遺産調査とは
「遺産調査」とは、被相続人(亡くなられた方)が残した財産や負債(借金)など、相続の対象となるあらゆる資産・債務を正確に把握するために行う調査のことです。
現金・預貯金・株式や投資信託などの有価証券、不動産、生命保険、さらにローンや連帯保証などの債務まで、もれなく洗い出しを行う必要があります。
遺産調査の重要性
- 正しい遺産分割協議のため
相続人全員で遺産分割協議を行う際、まず遺産の全体像を把握しておかなければ正しい話し合いができません。把握できていない財産や負債が後から判明すると、協議をやり直すリスクが生じ、トラブルの火種にもなりかねません。 - 相続手続きの円滑化
金融機関での口座名義変更や解約手続き、不動産の名義変更など、各種相続手続きには「遺産目録(財産目録)」が必要となる場合があります。遺産調査をしっかり行うことで、手続きの書類作成もスムーズに進みます。 - 負債や連帯保証の有無の確認
被相続人がローンや借金、連帯保証などを抱えていた場合、それらも相続の対象になります。遺産調査で負債の存在を知らずに相続手続きを進めると、後々発覚した際に大きなトラブルとなることがあります。
遺産調査についての困りごと4選
- 金融資産の種類・口座数が多く全容が掴めない
複数の銀行・証券会社を利用していたり、投資信託や海外口座を持っていたりと、被相続人の資産が多岐にわたるケースがあります。すべての金融機関に問い合わせる必要があるため、時間と手間がかかります。 - 遠方や複数の場所に不動産が点在している
別荘や投資用マンションなど、遠方や複数の地域に不動産を所有している場合、その登記簿謄本の取得や固定資産税の確認など、調査の範囲が広範囲に及ぶため負担が大きくなります。 - 生命保険や退職金の受取人・契約内容が不明
被相続人が加入していた保険会社がわからない、保険証券が見当たらないなど、情報が不足すると保険金請求が遅れてしまいます。会社勤めであれば退職金や死亡退職金制度の有無も確認が必要です。 - 負債・連帯保証の確認が難しい
借金やローンのほか、連帯保証人になっていた事実がわからないケースもあります。必要書類が見つからず、どこから調べればよいか分からない状態で手続きが滞ることがあります。
遺産調査は当事務所にお任せください
当事務所では、遺産調査に関する各種サポートをワンストップでご提供しております。
不動産・金融資産の調査
- 銀行口座・証券会社の確認
被相続人が使用していた口座や証券会社をリストアップし、残高証明や取引履歴の取得をサポートします。 - 不動産の登記・固定資産税情報の取得
所在が不明の不動産や、名義が被相続人かどうか定かでない場合でも、不動産登記簿や役所の課税台帳などから正確に調査します。
負債・連帯保証の確認
- ローン契約やクレジットカード契約の洗い出し
被相続人宛の郵便物や通帳履歴、カード明細などを手がかりに、負債の有無を確認します。 - 信用情報機関への照会サポート
必要に応じて、信用情報機関や関連企業に対する照会が必要となる場合があります。
保険の有無の調査
- 保険会社への問い合わせ代行
保険証券が見つからない場合でも、推測できる保険会社をリストアップし、契約の有無を確認するサポートを行います。
遺産目録の作成
- 集計・資料整理
不動産の評価額や預貯金の残高、株式や投資信託の現在価値、負債残高など、すべての資料を整理・集計し、わかりやすい「遺産目録(財産目録)」として作成します。
遺産調査のご相談から手続き完了までの流れ
お問い合わせ
まずは、お問い合わせフォーム・LINE・お電話など、ご都合のよい方法でご連絡ください。
「被相続人の資産がどこにあるかわからない」「負債があるか不安」など、遺産調査に関する疑問や不安があれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。
STEP 1|ヒアリング・打ち合わせ
担当者よりご連絡し、現在の状況やご要望を丁寧にお伺いします。
- 被相続人の資産や負債について、把握している範囲
- 不動産の所在地や銀行口座の数
- 保険や退職金、連帯保証の有無
- 相続人の状況・相続全体のスケジュール感 など
お客様の状況に合わせて最適な調査方法をご提案できるよう、ヒアリングを行います。
STEP 2|ご提案・お見積り
ヒアリング内容を踏まえ、必要となる調査項目や手続きの優先度などを整理し、
- 不動産調査の範囲
- 金融資産の調査
- 保険の調査
- 費用やスケジュール
などを含む、最適なプランをご提案いたします。
あわせて、お見積りをご提示し、追加料金の心配がないよう事前に明確にご説明します。
STEP 3|ご契約
ご提案内容にご納得いただいたうえで、正式にご契約となります。
- 秘密保持契約など、業務上必要となる契約を交わし、お客様の大切な個人情報を厳重に管理します。
- ご契約後は、調査に必要な書類や情報のご提供についての具体的なスケジュールを確認させていただきます。
STEP 4|サービスのご提供
ご契約内容に基づき、当事務所が中心となって遺産調査を進めていきます。
- 不動産・金融資産の調査
被相続人が所有していた可能性のある資産について、必要な役所・金融機関・保険会社などへ問い合わせを行い、情報を取得します。 - 負債・連帯保証の有無の確認
カード明細や信用情報など、あらゆる手段を駆使して負債状況を調べます。 - 調査結果の整理・遺産目録の作成
取得した書類やデータを総合的に分析し、財産目録・負債一覧などを作成します。 - 相続手続き全般のサポート
必要書類の案内や書類作成のサポート、関連する専門家(税理士・弁護士・司法書士など)との連携もワンストップで対応し、円滑な相続手続きをサポートします。
遺産調査や相続全般について「何から始めればいいのかわからない…」という方へ
遺産調査は、相続を円滑に進めるうえで欠かせない最初のステップです。被相続人が残した財産や負債を正確に把握していないと、遺産分割協議や各種名義変更などが滞り、大きなトラブルに発展してしまう可能性があります。
当事務所では、経験豊富なスタッフが、お客様の状況に合わせたサポートを誠実・丁寧に行いますので、安心してご相談ください。
- 「被相続人の預金がどこにあるか分からない」
- 「いくつか不動産があるようだが、詳しい場所や名義を確認したい」
- 「ローンや借金があるか分からず不安」
このようなお悩みがありましたら、ぜひ当事務所までご連絡ください。ご相談やお見積りは無料ですので、初めての方でもお気軽にお問い合わせいただけます。皆さまが円滑に相続手続きを完了できるよう、全力でサポートいたします。
主な対象エリア
栃木県
宇都宮市、足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、那須烏山市、下野市、上三川町、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、壬生町、野木町、塩谷町、高根沢町、那須町、那珂川町
茨城県
水戸市、日立市、土浦市、古河市、石岡市、結城市、龍ヶ崎市、下妻市、常総市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、笠間氏、取手市、牛久市、つくば市、ひたちなか市、鹿嶋市、潮来市、守谷氏、常陸大宮市、那珂市、筑西市、坂東氏、稲敷市、かすみがうら市、桜川市、神栖市、行方市、鉾田市、つくばみらい市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村、大子町、美浦村、阿見町、河内町、八千代町、五霞町、堺町、利根町