相続人調査とは

相続人調査とは、相続が発生した際に「誰が相続人になるのか」を明確にするための手続きです。具体的には、被相続人(亡くなられた方)の出生から死亡までのすべての戸籍(除籍・改製原戸籍を含む)を集め、婚姻・離婚・養子縁組・認知などの事実関係を確認しながら、法律上の相続人を確定します。

なぜ相続人調査が必要なのか

相続の手続きを進めるうえで、相続人の確定は非常に重要です。相続人調査を怠ると、手続きをやり直すことになったり、思わぬトラブルに発展したりする可能性があります。では、なぜ相続人調査が必要なのでしょうか。

まず、相続手続きには、法律で定められた相続人全員の合意が必要な場面があります。例えば、遺産分割協議を行う際には、相続人全員が参加しなければなりません。一人でも漏れていると、その協議自体が無効となることがあり、後になって手続きをやり直さなければならない事態になることもあります。

また、戸籍をたどることで、思いがけない相続人が判明することもあります。例えば、被相続人に認知していた子がいた場合、その方も相続人となります。知らずに相続手続きを進めてしまうと、後から権利を主張され、トラブルに発展する可能性があります。

さらに、遺産の分配を公平に行うためにも、相続人調査は欠かせません。相続人が正確に確定されていないと、法律に基づいた適切な相続分の計算ができず、結果として争いの原因となることがあります。

相続人調査は、単なる確認作業ではなく、後々のトラブルを防ぎ、スムーズな相続手続きを行うために不可欠なものです。戸籍の収集や調査には専門的な知識が求められるため、確実に進めるためには専門家に相談することをおすすめします。

相続人調査でよくあるお困りごととは?

相続手続きを進めるうえで欠かせない相続人調査ですが、いざ取り掛かるとさまざまな問題に直面することがあります。特に、初めて相続を経験する方にとっては、思わぬところでつまずくことも少なくありません。ここでは、相続人調査でよくあるお困りごとについてご紹介します。

まず、必要な戸籍を集めるのに手間がかかるという点です。相続人を正確に確定するためには、被相続人(亡くなった方)の出生から死亡までのすべての戸籍を取得する必要があります。しかし、戸籍は本籍地のある役所でしか発行されないため、遠方に本籍がある場合には郵送で取り寄せる必要があります。また、戸籍制度の変更により、昔の戸籍は手書きで読みづらかったり、何度も改製されていてどの戸籍を請求すればいいのか分からなかったりすることもあります。

次に、戸籍をたどるうちに予想外の相続人が見つかることもあります。例えば、被相続人に認知していた子がいた場合や、前婚の配偶者との間に子どもがいた場合など、親族の誰も知らなかった相続人が存在することがあります。こうした場合、相続手続きを進めるためには、その方にも連絡を取り、話し合いに参加してもらう必要があるため、手続きが長引いてしまうこともあります。

さらに、相続人同士の意見がまとまらないことも大きな課題です。相続人調査が完了し、相続人が確定しても、遺産分割について話し合いをする際に、意見の対立が起こることがあります。特に、これまであまり交流のなかった相続人がいる場合や、感情的な対立がある場合には、話し合いが難航しがちです。

また、行方不明の相続人がいる場合も問題になります。相続人の中に長年連絡を取っていない方がいたり、所在が不明になっている方がいたりすると、相続手続きが進められなくなることがあります。このような場合、家庭裁判所に「不在者財産管理人」の選任を申し立てる必要があり、通常の相続よりも時間と手間がかかります。

相続人調査は、相続手続きを円滑に進めるために欠かせませんが、思わぬトラブルに直面することも少なくありません。特に、戸籍収集の手間や、相続人の確定後の問題などは、ご自身で対応するには負担が大きいこともあります。スムーズに手続きを進めるためにも、専門家に相談しながら進めることをおすすめします。

栃木県・茨城県を中心に、全国対応で相続人調査を承ります!

相続の手続きは地域によって違いが出ることもあります。当事務所では、栃木県や茨城県を中心に、全国どこからでもご相談を受け付けています。お住まいの場所に関係なく対応できますので、遠方にいるご家族が関わる相続についても安心してご依頼ください。

当事務所では、相続人調査を承っております。相続手続きでお困りの際は、お気軽にご相談ください。

電話・メール・LINEでのお問い合わせ

栃木県の主な対象エリア

宇都宮市、足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、那須烏山市、下野市、上三川町、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、壬生町、野木町、塩谷町、高根沢町、那須町、那珂川町

茨城県の主な対象エリア

水戸市、日立市、土浦市、古河市、石岡市、結城市、龍ヶ崎市、下妻市、常総市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、笠間氏、取手市、牛久市、つくば市、ひたちなか市、鹿嶋市、潮来市、守谷氏、常陸大宮市、那珂市、筑西市、坂東氏、稲敷市、かすみがうら市、桜川市、神栖市、行方市、鉾田市、つくばみらい市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村、大子町、美浦村、阿見町、河内町、八千代町、五霞町、堺町、利根町